5月の過ごし方

5月の過ごし方

こんにちは。 新緑がまぶしく、日差しも初夏のように感じられる5月。ですが、朝晩と日中の寒暖差が続き、気圧の変化によって体調が揺らぎやすい季節でもあります。さらに、GW明けは疲れが出やすく、自律神経も乱れやすいタイミング。 今月も、無塩生活を楽しみながら、身体にやさしい食生活と心地よい暮らし...

もっと読む
4月の過ごし方

4月の過ごし方

4月の季節の特徴 こんにちは。桜が咲き、日差しも暖かくなってきた4月。ですが、朝晩と日中の寒暖差が大きく、花粉や気圧の変化による不調を感じやすい時期でもあります。新生活の慌ただしさや外食の機会が増える方も多いこの季節。今月も、無塩生活を楽しみながら、体調管理に役立つ情報をお届けします。 4...

もっと読む
TBSテレビ【THE TIME,】で紹介されました

TBSテレビ【THE TIME,】で紹介されました

2025年3月26日放送のTBSテレビ【THE TIME,】にて、当社グループの紹介する「無塩レシピ」が紹介されました。 番組内では、塩の摂取をお休みして味覚や体調を整える「休塩日」がクローズアップされており、昨今販売されている・無塩カレー・無塩ポテトチップ・無塩ケチャップなどと共に、当社グル...

もっと読む
YOSOU 無塩スープ

無塩スープで温活のすすめ

先日、立春を迎えましたが、本格的な春の訪れはもう少し先のようです。 寒さが続く2月は、体を内側から温める「温活」が大切。 特に無塩生活を取り入れている方は、冷え対策を意識しながら塩分を控えた食事を楽しむことがポイントです。   1. 温かい飲み物を習慣に  白湯やハーブティー、しょうが湯など、...

もっと読む
1月の健康管理

1月の健康管理

1月の健康管理—冬の塩分制限で元気な毎日を!   こんにちは、YOSOUをご愛用いただいている皆さま。 小寒に入り、急激に冷え込みが増す1月。塩分制限を日常的に行われている皆さまが、この冬を健康に乗り切るためのポイントをお届けします。   1月に気を付けたい健康ポイント5つ 1. 体を冷やさな...

もっと読む
師走の過ごし方

師走の過ごし方

  今日は陰暦の月替わり、師走となりました。 また二十四節気の大雪、寒さと乾燥が厳しい12月となります。   塩分制限をされている皆さまが健康を保ちながら冬を快適に過ごすためのポイントをお届けします。   ◉ 食事対策  冬の旬野菜は栄養価が高く、塩分を控えた料理にも最適です。 ・大根、かぶ、...

もっと読む
YOSOU 食塩不使用スープ

秋の過ごし方

  11月に入り、今年は暖冬の影響もあって穏やかな気温が続いていますが、乾燥や気温の変化には気をつけたい時期です。   そこで今月は、「塩分控えめで健康を保つための秋の過ごし方」をお届けします。   1. 寒さと乾燥に備える食生活 11月は乾燥が進む季節。血圧管理に役立つカリウムを含むサツマイ...

もっと読む
YOSOU 食塩不使用スープ

秋の塩分対策

  寒露を迎え、少しずつ秋の気配が流れ込んで来ました   食欲の秋に突入しました 秋が進むと、食欲が増進し、発汗量の変化し、 塩分摂取量が増加傾向になりますので 塩分を控えるコツ〜秋バージョン〜をご紹介します   秋に塩分を控えるコツ 1. 秋野菜を活用する 2. だしを工夫する 3. 香辛料...

もっと読む
重陽の日

重陽の日

  本日は重陽の日 重陽の日は菊の節句とも呼ばれ、長寿を祝う日   大切なご家族やお世話になった方々に感謝を込めて 健康を願うプレゼントを贈りませんか?   YOSOUの無塩野菜スープは、健康を気遣う贈り物に最適です 私たちのスープは塩分を気にされる方にも 安心してお召し上がりいただける無塩タ...

もっと読む
YOSOU 食塩不使用スープ

猛暑の過ごし方

  立秋が過ぎ、お盆に突入しましたが、いかがお過ごしですか。   今年の夏は例年以上の厳しい暑さですが、特に塩分の摂取には注意が必要です。そこで、夏の減塩対策に役立つポイントをご紹介します。   1. 水分補給をしっかりと    汗をかくことで塩分が失われるため、自然と塩分の摂取量が増える傾向...

もっと読む
YOSOU 食塩不使用スープ

YOSOUで梅雨対策!

  梅雨の時期は湿気や気温の変動により、さまざまな体調不良が発生しやすくなります。以下の症状に注意し、適切な対策を取りましょう。   1. むくみ    湿度が高いため、体内の水分バランスが崩れやすく、むくみが発生しやすくなります。カリウムが豊富なキュウリやスイカを摂取し、体内の余分なナトリウ...

もっと読む
梅雨の過ごし方

梅雨の過ごし方

  6月に入り、いよいよ梅雨の季節がやってきます。長雨や湿気の多い日々が続くと、体調や気分もすっきりしないことが多いですよね。そこで、今回は梅雨を快適に過ごすためのヒントをお届けします!   1. 室内環境を整える   梅雨の時期は湿気が高くなりがちです。カビの発生を防ぐためにも、以下の対策を...

もっと読む
YOSOU ギフト

母の日の贈り物

  5月に入り、さわやかな気候が続いていますね。   来週日曜日は母の日です。 母の日には特別な贈り物で感謝の気持ちを伝えましょう。 YOSOUの無塩スープは、ご両親や大切な方への贈り物としてご注文をいただく機会がとても多い商品です。   無塩、無糖、無添加、植物性原料のみで作られるスープです...

もっと読む